Home > お茶の入れ方

お茶の入れ方

美味しいお茶の飲み方

どのようにお茶の用意をするかによって、味と香りは大きく変わってきます。

まず、日本茶に適した酸性の低い軟水を沸かしましょう。次に、お茶の種類に応じて茶葉の量、そして熱湯の温度と量を測ります。

急須にお湯を注ぎ、適切な時間浸出させたら、それぞれの湯飲みに少しずつ、急須のお湯が無くなるまで順番に廻しつぎましょう。

茶道について

煎茶&玉露

玉露は貴重なお茶で、主にお客様のおもてなしに出されます。玉露をおいしく入れるには、沸騰させたお湯を50度から60度にさまし、急須に注いで2分から3分半浸出させます。お湯の量は煎茶を入れる場合の半分を使用しましょう。

動画で見る

1.湯飲みを温める

沸騰させたお湯を湯のみに注いで温度を下げます。(この方法で湯温が約5度下がります)

2.茶葉を入れる

3~5人の人数に対して、6~10グラムのお茶を急須に入れます。

3.お湯を入れる

70~90度に冷ましたお湯を急須に注ぎ、1~2分間、お茶が浸出するのを待ちます。

4.お茶を注ぎ分ける

それぞれの湯のみに、量が均一になるよう、急須の最後の一滴まで注ぎいれます。お出しするときの温度は50~65度になるようにしましょう。

一般的なお茶の入れ方
お茶 人数 茶葉の量 水の温度 水の量 蒸らす時間 お茶の温度 湯呑みの中のお茶の量 合計
玉露 3 10g 50℃ 60ml 150秒 35℃ 12ml 36ml
玉露 3 10g 60℃ 60ml 120秒 40℃ 13ml 39ml
煎茶 3 6g 70℃ 180ml 120秒 50℃ 50ml 150ml
煎茶 5 10g 90℃ 450ml 60秒 65℃ 80ml 400ml
番茶 5 15g 100℃ 650ml 30秒 75℃ 100ml 500ml
焙じ茶 5 15g 100℃ 650ml 30秒 75℃ 120ml 600ml

ティーバッグ

ティーバッグに入ったお茶には生の茶葉と同じくらい素晴らしい味わいがあります。細かいメッシュのナイロン・バッグからは素早く、簡単にお茶を入れることができます。

動画で見る

ページ上部へ