気候豊かな静岡の地より数々のこだわりからうまれた和牛の逸品

こだわりから生まれた逸品「食通の静岡牛 葵」

食通の静岡牛 葵とは

父に黒毛和種、母にホルスタイン種から生まれた交雑種牛肉。
数々のこだわりにより育てられた「食通の静岡牛 葵」は、黒毛和種の特長であるきめ細かな肉質と適度な霜降りにより、様々な料理にマッチし、お食事の席を鮮やかに彩ります。

図:交配図

農場へのこだわり

緑豊かで水清らかな静岡の地で指定農場の生産者より、のびのびと愛情いっぱいに育てられています。

「食通の静岡牛 葵」の飼育にはJAオリジナルの飼料を与え、
品質向上と美味しさを追求しています。

美味しさへのこだわり

独自の飼育マニュアルに基づく飼育方法により、安定した品質を実現しました。
また、経済連銘柄認定員により認定された枝肉のみが「食通の静岡牛 葵」として出荷されます。

認定農場

No. 生産者名 牧場住所 所属JA 飼育頭数
1 石部 源次 藤枝市 大井川 140
3 杉村 昭彦 島田市 大井川 175
4 山名 邦雄 島田市 大井川 240
6 堀内 敏夫 掛川市 掛川 350
7 ㈱和田牧場 浜松市北区 みっかび 360
8 大塚 一司 牧之原市 ハイナン 120
9 峯野 忍 浜松市北区 とぴあ浜松 160
11 勝山 健三 静岡市葵区 静岡市 200
12 加藤 三二 田方郡函南町 三島函南 180
12 杉浦 義知 湖西市 とぴあ浜松 180
飼養頭数合計 10戸 2,105頭

取扱店・販売店は随時変更いたします。
最新の情報はJA静岡経済連食肉課・畜産課へお問い合わせください。0537-73-3511(食肉課)054-284-9730(畜産課)

ページの先頭へ